
広汎性発達障害&自閉症スペクトラム+気分変調症と診断された人のぶろぐ。呼び名は「ぽむ」でも「りんご」でも。投稿をごらんいただいて、合うと感じたらお付き合いいただければ。Sorry, but I use mostly Japanese currently and please do NOT repost my artworks without my permission.
42 posts
Pom-pruru - りんご的なつれづれ草

実はガシャポン好き。あるとついつい見てしまう。 今回は購入見送り。アルバムなら本物が手元にあればよいのだ
-
classydinosaurwolf liked this · 6 months ago
-
whitxd liked this · 6 months ago
-
drawing-usagi liked this · 10 months ago
-
yaoifan-kpop liked this · 1 year ago
-
adamsgotfixations reblogged this · 1 year ago
-
adamsgotapples liked this · 1 year ago
More Posts from Pom-pruru
今日の好きすき。ステンドグラスが綺麗! こんな部屋に住んでみたいなあ・・・

Hugo Charlemont (French, 1850 - 1939) Studio corner - interior scene with stained glass window
いつも通りなサンデイモーニング

おはようございますー。タイトル通りな朝。モーニングティーのアールグレイをおいしく飲んだところ。 写真は、駅前の自販機でお会いできた米津玄師さん。ファンなので嬉しかった。同じ発達障害者として親しみが持てるし、尊敬している。




お久しゅう~過去写真。こんな季節になってきましたね。 長かった夏がようやく終わって、一気に冷え込んできたなと。皆さんも体などにはお気をつけて🍂 さて今日は日曜日。留守番中だし、10時のティータイムでもしようかなあ
ネットから少しでも離れたい・・・のにううう。 どうしてもやってしまう
ドキュメンタリー映画『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』日本公開決定 - amass
おおお、なんと! これは見に行かねば。 クイーンは、まだアルバム1つ聴いたばかりという初心者中の初心者なのだけど、NHKのアナザーストーリーズで特集を見たり、映画の「ボヘミアン・ラプソディ」のDVDも買ったくらいにはすごく興味が向いてるのですよね。 フレディ(他の3人も)は美声すぎてひと聴き惚れでした。これがキング・オブ・ロックシンガー・・・すご 身体男性がこんな宝塚の男役さん並みの中性的な声を出すのは、相当な努力が要だったろうなあ。マイケルもそうだけど