120 - Tumblr Posts
2021/4/21 (水曜日)

ニュースをほとんど見なくなって数ヶ月、なんか身の回りが落ち着いてきたような気がします。情報は集めなければならないという呪縛から抜け出しつつあるのかもしれません。
必要なニュースは勝手に入ってきます。
2021/6/1 (火曜日)

風邪が治らん……
扁桃腺取ってから、なかなか熱が出ない体質になりました。おかげで37℃以上になったら、インフルエンザか内臓が異常を示しているのどちらか。便利と言えば便利な身体。
2021/6/1 (火曜日)

寝よう。おやすみなさい。お昼寝したから、睡眠導入剤の力を借りて寝ます。
2021/7/31 (土曜日)

真夏なのに抑うつ状態。シニタミン絶賛増量中。ふぅ。
2021/11/27 (土曜日)

数年先にやるべきことが見えてきたので、今年中、そして来年の夏頃までに片づけることがはっきりしてきた。。まずは新居の内装をDIYで仕上げることが先。それが終わるまでいろんなことをお休みします。
このブログは記録として続けていきます。
2021/12/8 (水曜日)

胃カメラの日でした。
に去年の健康診断で胃が痛いと書いたら、(今年)の年明けにバリウム、6ヶ月後に胃カメラ飲んでね、がようやく今日です。コロナのこともあったしね。
見た目は異常なし。あとは生研の結果待ち。何時聞きに行こう。
2021/12/12 (日曜日)

セロトニンが足りてないと感じる今日この頃。やるべきことだけやって、後は止めてしまおうか。時間もないし、気力もない。
ただひたすら、雲ひとつなく晴れてくれと願うばかり。
2021/12/20 (月曜日)

週末に呑み疲れたのか、絶賛身体に疲労感半端ない。今日は睡眠導入剤の力を借りて、強制リセットさせよう。
2021/12/21 (火曜日)

よく寝た。
寝る前にちょっとこれからのことを考える。定年後の生活を考えると、今のうちから別の収入を得る手段を考えないと、マズいなって。
年金なんてもらえるかどうか分からないし、定年後から新しい仕事なんて、再度の定年を迎えることになるんだ。慣れないことをするよりも、定年がない仕事をして、収入面で先の心配をする事なく暮らしたい。
副収入系の本を読んで、なぜ農林水産業などの一次産業をするという選択肢を書いていないのか、毎度不思議に思う。食料を作れば初期投資は必要だけど、確実な支出減に繋がるんだけど。
2021/12/26 (日曜日)

雪です。
寒さと低気圧のおかげで頭が痛いです。
ご飯を食べたら良くなりました。やはり冷えは大敵ですね。
今日も早く寝るとしましょう。
2022/1/1 (土曜日)

あけましておめでとうございます。
2022/1/4 (火曜日)

寝る直前までパソコン使って作業していて、さぁ寝ようと思い睡眠導入剤の力を借りたら、脳が興奮していて寝付けない。たぶん2〜3時間ぐらい布団の中でまんじりと過ごしていただろう。
頭が痛い。眠い。仕事も(無理矢理)一段落したので、早く帰って、早く寝よう。
2022/1/29 (土曜日)

急に思い立ったDropboxからGoogleDriveへお引っ越し。無事終了。
2022/1/30 (日曜日)

クラウドサービスの見直しが終わったので、WordPressの設定をいじりました。外観が好みになってきた!
2022/2/1 (火曜日)

今朝2時に目が覚め、そのまま寝られず今に至る。今WordPressいじっているんだけど、どうもバグっぽいので暫くほかっておこう。
2022/4/16 (土曜日)

寝る時間を更に延ばそうと思う。そうすると、どんどん活動する時間が短くなってくるんだけど、そこは隙間時間の活用と、やらなくても良いことを止めてしまうことで生み出そう。
今の予定は夜10時頃に寝て、朝6時前に起きることが出来たら良いなと考えています。
生活する時間帯がどんどん高齢者になっていく(笑)
2022/5/1 (日曜日)

ゴールデンウイーク前半戦終了。
typeshareのアカウントをつくったんだけど、Twitter連携でログインしたら、それ以降ログインが出来ずに困ってます。
Googleからログインしてアカウントつくるのが吉。
土日のせいか、typeshareの運営からちっとも連絡が来ない。
2022/5/5 (木曜日)

ただひたすらに飲んだお酒をアップするだけのInstagramアカウント爆誕。
2022/5/6 (金曜日)

今日は有給。
カメラの除湿庫が壊れた。直すか、カメラを整理するかどちらかだな。
2022/5/7 (土曜日)

カメラ保湿庫、昨日の続き。
5年保証付きなんだけど、保証期間内で2回目の修理。とりあえず今回は修理の依頼をしよう。
そして最近、ロシアのウクライナ侵攻が始まってから、B-CASカードのスパムがめっきり減った。喜ばしいことです。