Week 20's Diary Collage

Week 20's diary collage
-
sliceofpeacefullife liked this · 2 years ago
-
t3ddyyyy liked this · 2 years ago
-
ryuseitan liked this · 3 years ago
-
gaetanopezzella liked this · 4 years ago
-
pensandthings liked this · 4 years ago
-
plannerbrittany liked this · 4 years ago
-
zaimpod liked this · 4 years ago
-
brownie-pics liked this · 4 years ago
-
littlestar8492 liked this · 4 years ago
More Posts from Pineappleyk

読書は私の楽しみの一つですが、最近「梨本宮伊都子(なしもとのみやいつこ)妃の日記」を読みました。
元鍋島侯爵家のご長女が明治、大正そして昭和の77年強‼️に渡り、書き綴り続けた日記の抜粋とその解説です。
内容も波乱万丈でしたが、なかなか日記の続かない私には色々と学ぶことも多かったです。日記も多種類書いていらっしゃり、回想録や東京大震災の記録、世界大戦の記録、さらに宮家の重要な出来事を綴る日誌のような永代記、武家の娘としての心得帳、欧州及び満韓旅行日記、もちろん個人的な出来事の毎日の日記などです。この本は主に個人的な日記が中心で読みやすく、歴史の教科書に出てくる皇族方のオンパレードで興味深く読みました。
それにしても、書くことがお好きだったようです。美しい縦書きの毛筆でご自分の気持ちを確認したり、慰めたり、個人的な日記は親友に打ち明けるように書いていらっしゃるのが印象的でした。

仕事で外出しますが、まだ打ち合わせなどはしない様子です🤔お天気が良いので、日焼けさせたい無印良品のシステム手帳に着替えました。古いとは言え、この汚れやシミはかなり日焼けさせないとごまかせません…😭

Im wunderschönen Monat Mai...
『ドイツ🇩🇪あやめ』という名前なのに、フランス🇫🇷王家の紋章の一つという不思議🦄な花が庭で満開です。

Week 20’s diary spread



パイロットのキャップレス万年筆フェルモ(回転式)のダークグリーンで書きました。キャップレスの構造は面白くて、ついついバラして遊んでしまいます。
インクは色彩雫の「松露」という、少し青みがかった緑色です。きっと梅雨の時期が似合う色だと思いますが、フェルモのダークグリーンには、なぜかこのインクです。使い回しのカートリッジにインクを入れて…😅